首都圏中央連絡自動車道 柳橋高架橋(下部工)工事
施工場所 | 茨城県常総市 |
---|---|
工期 | 2022年9月15日~2024年7月15日 |
発注者 | 東日本高速道路㈱ 関東支社 |
工事概要 | 道路掘削 2,000m3 捨土掘削 3,200m3 客土掘削 33,000m3 構造物掘削 6,400m3 盛土工 7,500m3 基礎杭工(場所打ちオールケーシング工法、φ1,200) 153本、5,310m (コンクリート構造物工) 橋脚 20基 橋台 2基 H=4.8m~14.7m のり面工 1式 用排水工 1式 |
施工内容 | 首都圏中央連絡自動車道のつくば中央ICを中心として、西側には1kmの橋梁新設区間、東側には1kmの拡幅盛土区間を含み、供用中の2車線道路を4車線化する工事。橋梁区間の近隣には多数の住宅や小学校が隣接していたため、施工前には地元関係者へ丁寧な説明を行い、コミュニケーションを重視しながら工事を進めた。 |