オクムラヒストリー
大正
9年 1月 | 奥村商店を創業 |
---|
昭和
9年 1月 |
|
---|---|
10年 5月 | 土木建築請負業を開始 |
16年 4月 | 京都出張所を開設 |
21年12月 | 合名会社奥村商店を合名会社奥村組に社名変更 |
24年 1月 |
|
33年11月 |
|
34年 5月 | 奥村組土木興業株式会社を設立 |
35年 1月 | 合名会社奥村組を合併し、事業継承 |
35年 5月 | 建設業の大臣登録をする |
36年 5月 | 神戸出張所を開設 京都出張所を京都支店に変更 |
39年 1月 | 神戸出張所を神戸営業所に変更 |
43年 5月 | 奥村建設工業(株)を合併し、姫路支店を開設 資本金1億4,000万円 |
46年 9月 | 神戸営業所を神戸支店に変更 |
51年 3月 | 広島出張所を開設 |
51年12月 |
|
52年 4月 | 東京事務所を開設 |
56年 4月 | 資本金4億500万円 |
57年 4月 | 広島出張所を広島営業所に変更 |
57年 5月 |
|
62年 1月 |
|
63年11月 | 横浜営業所を開設 |
平成
元年 3月 | 資本金5億1,300万円 |
---|---|
4年 4月 | 東京営業所を東京支店に変更 |
4年 7月 | 資本金8億円 |
5年 3月 | 奈良営業所を開設 |
5年 5月 |
|
5年12月 |
|
6年10月 | 資本金10億円 |
6年12月 | 名古屋営業所を開設 |
8年 3月 |
|
8年 9月 | 高松営業所を開設 |
9年12月 | ISO9001認証取得[登録組織:環境開発本部 本社、京都支店] |
11年 2月 | 広島営業所を広島支店に変更 |
12年 5月 |
|
13年 4月 | 徳島営業所を開設 |
14年 2月 | ISO9001認証取得[登録組織:プロダクト本部 建材部] |
14年 3月 | ISO14001認証取得[登録組織:環境開発本部 本社、京都支店] |
14年 6月 |
|
15年 4月 | ISO14001認証取得[登録組織:環境開発本部 東京支店、神戸支店、広島支店] |
15年10月 | ISO9001認証取得[登録組織:環境開発本部 東京支店、神戸支店、広島支店] |
18年 4月 | 仙台営業所を開設 |
19年 4月 | ISO14001認証取得[登録組織:LG本部 本社、設備部、導管部、舗装部] |
26年 4月 | 和歌山営業所を開設 |
26年10月 |
|
27年 1月 |
|
27年 4月 | 名古屋営業所を名古屋支店に変更 ISO9001・ISO14001認証取得[登録組織:環境開発本部 名古屋支店] |
29年 4月 | 九州営業所を開設 |
31年 1月 | 西島砕石工場・有年砕石工場を2019年1月7日より奥村組砕石生産株式会社として分社化。 |
令和
2年 1月 |
|
---|---|
6年11月 | 沖縄営業所を開設 |