土壌汚染対策法に基づく指定調査機関の開示情報
A.指定調査機関情報
名称 | 奥村組土木興業株式会社 |
---|---|
指定番号 | 2005-5-1002 |
住所 | 大阪府大阪市港区三先1丁目11番18号 |
連絡先 | 【環境開発本部技術部】 電話番号:06-6572-5262、FAX番号:06-6572-0545 |
事業所の所在地 | 大阪府大阪市 |
業の登録・許可の状況 | 建設業/不動産業(宅地建物取引業)/ 一級建築士事務所/採石業/廃棄物処理業 |
技術管理者数 | 本社(大阪府大阪市/全国):2人 |
土壌汚染調査の 従事技術者数 |
4人 |
土壌環境事業に関する ホームページアドレス |
http://www.okumuradbk.co.jp/csr/examination/ |
B.調査の実績
土壌汚染調査の元請での受注件数 ※契約件数 |
年度 | 1.法対象 | 法対象外 | |
---|---|---|---|---|
2.資料等調査 (地歴調査)のみ |
3.試料採取・分析を行った調査 | |||
平成30年度 | 0件 | 6件 | 24件 | |
令和元年度 | 1件 | 8件 | 26件 | |
令和2年度 | 2件 | 4件 | 25件 | |
土壌汚染調査の下請での受注件数 ※契約件数 |
年度 | 1.法対象 | 法対象外 | |
2.資料等調査 (地歴調査)のみ |
3.試料採取・分析を行った調査 | |||
平成30年度 | 0件 | 0件 | 0件 | |
令和元年度 | 0件 | 0件 | 0件 | |
令和2年度 | 0件 | 0件 | 0件 | |
発注者の主な業種 | 不動産業、機械製造業、建設業、自治体、その他サービス業 |
C.技術力
技術者の保有資格と資格保有者数 (令和3年6月現在) |
博士(工学):1人 |
---|---|
技術士(建設部門):1人 | |
土壌汚染調査技術管理者 :2人 | |
土壌環境保全士 :1人 | |
土壌環境リスク管理者 :1人 |
D.業務品質管理の取組み
業務品質管理の取組み状況 | ISO9001の認証を取得しています。 環境省「土壌汚染対策法ガイドライン第4編指定調査機関に関するガイドライン」に基づく取組みを実施しています。 |
---|
E.その他
リスクコミュニケーションに関する業務実績 | 土地所有者・施主等への土壌汚染リスクの説明、住民説明会などを実施しています。 |
---|---|
環境保全活動 | ISO14001の認証を取得しています。
(1)オクムラの環境問題への取組み http://www.okumuradbk.co.jp/csr/environment/ (2)CSR報告書 http://www.okumuradbk.co.jp/wp-content/themes/mytheme/images/pdf/csr_report2021.pdf |